カテゴリー:大阪
-
「首提灯」首を斬られても呑気に駆け出す町人とは?
「桜は来年も必ず帰ってきます。もし人の命が奪われたら、二度と帰ってきません」。ノーベル賞の山中伸弥教授の言葉だ。新型コロナウイルス感染は依然として収束せず、命や人生に思いを馳せる日々が続く。落語にも命を扱った噺がけっこう… -
大阪城に残る軍事遺産(8)大阪城天守閣の復興のための寄付金で新築した「旧陸軍第四師団司令部庁舎」
京都ミニ―ツアー「まいまい京都」が主催する「大阪城に残る軍事遺産」ツアーに同行し、大阪城天守閣のある本丸へ。そこには二つの「城」があった。(新聞うずみ火 矢野宏) 大阪城天守閣がそびえる本丸にはもう一つの「城」があ… -
大阪城に残る軍事遺産(3)大阪砲兵工廠旧本館 人目避け取り壊した大阪市
終戦前日の大空襲で壊滅的被害を受けた大阪砲兵工廠だが、いくつかの建物は残っていた。大阪砲兵工廠の「旧本館」もその一つだった。大阪砲兵工廠研究の第一人者で武庫川女子大名誉教授の三宅宏司さん(77)に案内してもらった。(新聞… -
オール東大阪「教育の独立を取り戻すまで」にむのたけじ賞優秀賞
育鵬社の教科書をめぐる東大阪市民の運動をまとめた「オール東大阪教科書運動報告集『教育の独立を取り戻すまで』」が「第4回むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」の優秀賞を受賞した。(新聞うずみ火 栗原佳子)  … -
「カジノの是非は大阪府民が決める」住民投票実現求め署名活動スタート
大阪府と大阪市が推進するカジノを中核とする統合型リゾート(IR)をめぐり、誘致の賛否を問う住民投票の実現を目指す市民団体による署名活動が3月25日に始まった。巨額の納税者負担が直前になって浮上したが、IRの事業計画である… -
IR賛否を問う住民投票条例案、大阪市議会で否決 カジノ撤回求める署名7万筆
大阪府と大阪市が大阪湾の人工島「夢洲」に誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)をめぐり、自民党がIR整備計画の賛否を問う住民投票を行うための条例案を2月10日に開会した大阪市議会に提案した。条例案は「自民・市民・…